開会式オープニングプログラム
ユニバー記念競技場
オープニングプログラムでは、丹波「デカンショ踊り」をはじめとする兵庫県の郷土芸能、国際性に富んだ摂津からは「アジアの伝統舞踊」、ミニトランポリンを使った「はばタンダンス」や、日本トップクラスの「マーチングバンドとバトントワリングのコラボレーション」など、「兵庫の元気」を表現する演技により、式典への期待感を高めました。
| |
演目 |
出演団体 |
| 1 |
ふるさとのまつり |
播磨「曲芸獅子舞」 |
小野市西脇町獅子舞保存会 |
天和獅子舞保存会(赤穂市) |
| 但馬「大名行列槍振り」 |
出石町大名行列保存会 |
| 丹波「デカンショ踊り」 |
篠山デカンショ節保存会 |
| 淡路「淡路島踊り」 |
淡路島踊り会 |
| 摂津「アジアの伝統舞踊」 |
「扇の舞(プチェチュム)」 |
韓国民団兵庫県本部 |
| 「チャンゴの舞」 |
兵庫県外国人学校協議会 (神戸朝鮮高級学校) |
| 「龍踊り」 |
兵庫県外国人学校協議会 (神戸中華同文学校) |
| 2 |
トランポピクス |
兵庫県トランポピクス協会 |
| 3 |
スポーツクラブ21ひょうご |
スポーツクラブ21ひょうご |
| 4 |
日本マーチングバンド・バトントワリング兵庫県協会 |
武庫川女子大学附属 中学校・高等学校マーチングバンド部 |
| オール兵庫バトントワリングティーム |
| 5 |
みんなの体操 |
NHK |
式典前演技
ユニバー記念競技場
“Meet〜ここで出会い、ここから出発する〜”をテーマに、ひょうごの豊かな自然と文化、人々の暮らしが突然の嵐に襲われながらも、出会い、集まった多くの仲間たちの力で復興し、未来へ羽ばたく姿を表現しました。
式典後アトラクション
ユニバー記念競技場
翌日から始まる競技への期待感を高めるために、式典後アトラクションとして、武庫川女子大学による「Evolution」をテーマにしたマスゲームが披露されました。
| |
演目 |
出演団体 |
| 1 |
マスゲーム「Evolution」 |
武庫川女子大学健康・スポーツ科学科 |
|